5月は爽やかな風が気持ちいいですね。皆さまこんにちは。 トアネットのめぐみです。 まこです。私達はこの度、六甲山系の山にほど近い 山本通にある 石造りに蔦の絡まる 癒しのカフェ「とんぼ茶屋」にお邪魔しました。美味しいミートパイを頂いて参りました。こちらは、遥か昔 ベルゲンと云うイタリア料理店でした。
場所
トアネットから7分(550m) です。
トアネットを出られて左側にNHK神戸放送局があります。信号を渡り(東へ) 左に曲がり山側に進みます。(トアロード 北へ)


ファミリーマートの手前を右に曲がり、進みます。(山本通り 東へ)

少し進まれると、右側に神戸ムスリムモスクがあります。1935年築 日本で最古のモスクです。
歴史的建造物で美しいですね!(^^)!

山本通りをそのまま進まれると、左側に今回お邪魔します「とんぼ茶屋」が見えました。
外観
時の流れを感じられる重厚な瓦の屋根ですね。 石造りの壁には、蔦など 緑が溢れんばかりのです。 雰囲気の良いテラスのあるカフェですね。

テラスに2つテーブルが有るようです。5月のそよ風が気持ち良さそうですね。

左側に数段階段があり、可愛らしいお店の玄関が迎えてくれました。

内観
お店の店主さんが、扉を開けて下さいました。大変感じの良い方でした。
店内はアーチの壁、 温かい灯りの照明や ステンドグラスの窓や飾りなど 、とても落ち着いた雰囲気です。

そよ風が気持ちいいテラスには、テーブル席 ソファー席がございます。
石造りの壁 木の扉など、なんとも雰囲気があります。中世の面影が偲ばれる ヨーロッパの国の旧市街のようです。心から癒されます。


私は、4人掛けのテーブルの腰掛けました。

緑が豊か 小鳥のさえずりが聞こえ 気持ちがいいです(^^♪

「金魚鉢に 小さい海老がいるんですよ♡ 」と店主さんが教えてくださいました。
さっそく拝見してみたら、可愛らしい小さい えびちゃんがいました。


緑の中に レトロなランプが素敵です。
私は、もう一度店内を見せて頂きました。

お手洗いの標識は手作りでしょうか、可愛らしいですね😊

ステンドグラス作家による可愛らしいバッチや、壁には おそらく鉛筆画のワンちゃんネコちゃんの絵が飾られています。



写真右上のワンちゃんの絵に書かれていますが、似顔絵を描いて頂けるようですね♡

コーヒー豆も求めることが出来そうですね。
私は ひと通り見せて頂き、テラスの席に戻りました。
メニュー
店主さんがメニュー表をお持ち下さいました。
シンプルなメニューですが、こちらのお店では ミートパイが美味しいそうですので、
私は迷わずミートパイとホットコーヒーをお願いしました。

「これから焼くので、15分ほどかかりますが。」とのことで、 居心地の良い席でゆったりとしておりました。
まもなく「熱々なので気をつけてくださいね。」と笑顔で サラダつきのミートパイお持ち下さいました。


ほかほか サクサクのパイにナイフを入れると、お肉や野菜が みっちり詰まっています。パイ皮が軽くフワッととして 爽やかな食感で、とても美味しかったです😊

サラダに優しい味のドレッシングがかかっていました。


食後の ホットコーヒー ☕も美味しかったです。


歴史 自然を感じられる 素晴らしいお店で 心から癒され、心のこもったミートパイとコーヒーを頂くことができました。 とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
癒される空間で美味しいものを、どうぞこちらのお店に足を運んでみてくださいね。
店舗概要
とんぼ茶屋 (喫茶店 / 三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(神戸新交通))
昼総合点★★★★☆ 4.5
- 昼総合点
- 4.5
- 今回訪問したお店
- カフェ、喫茶店とんぼ茶屋
- 今回利用した料金
- ¥1,000~¥1,999
- お店の特徴
- 自然豊かな喫茶店
- 住所
- 神戸市中央区兵庫県神戸市中央区山本通 2-2-2 レジデンス明信 1F
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄 三宮駅
- 電話番号
- 078-241-4748
- テイクアウト
- 不可
- 営業時間
- 11:30~18:00
- 席数
- 16席テーブル席、ソファ席、テラス席あり