サイトアイコン TOANETコラム

【2024年度開校】大阪市立中之島小中一貫校を調査

みなさまこんにちは!
TOANET株式会社の大畑です。
今回は、大阪市北区中之島に開校する『大阪市立中之島小中一貫校』について調査しました。*2023年12月15日時点の情報です。今後変更される場合があります。

完成イメージ図(大阪市HPより出典)

大阪市立中之島小中一貫校とは?

大阪市では、都内中心部なおける児童・生徒の急増に伴う課題への対策として、今後も児童・生徒の急増が見込まれる中之島西部地域において、新たに小中一貫校を開校することとなりました。中之島小中一貫校は、大阪市で6校目となる施設一体型の小中一貫校です。小学校と中学校の施設を同一敷地内に設置し、義務教育期間9年間を見通した一貫教育が行われます。小中一貫校の特色を活かし、学校行事を中心に、小学校中学校の壁を越えて児童生徒が活動し、互いを思いやり、助け合う心を育みます。また、中学校の教員が小学校の授業を担当したり、小中学校の教員がともに授業を実施したりするなど、学びの連続性を意識した授業を展開します。開校時期については、2024年4月1日。1年生から9年生まで各学年2クラスを設置予定です。

アクセス・ロケーション

『中之島小中一貫校』は、「大阪市中之島6丁目」に建設されます。交通アクセスについては、京阪中之島線「中之島」駅より約4分(約300m)、Osaka Metro千日前線「阿波座」駅より約10分(約800m)。JR大阪環状線「福島」駅(徒歩約13分)、JR東西線「新福島」駅(徒歩約12分)、阪神本線「福島」駅(徒歩約12分)へも徒歩圏のアクセスです。

周辺エリアマップ〔学校施設周辺〕(グーグルマップより出典・一部加筆)
京阪電車「中之島」駅出入口(2023年12月撮影)

小中一貫校の周辺には、オフィスビルをはじめ、「大阪府立国際会議場」や「住友病院」などといった公共施設や病院施設が建っており、「リーガロイヤルホテル」もご近所にあります。また、学校の北側には、地上55階建ての大規模分譲タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」も君臨しています。このマンションにお住まいの児童の方は、学校まで徒歩1~2分という恵まれたアクセス条件となります。現状においても、人気のタワーマンションですが、ますます人気が上がりそうですね。

周辺エリア〔学校施設周辺〕(Google Earthより出典・一部加筆)

中之島エリア全体の中では、いわゆる「中之島西部エリア」に位置しています。エリア北側を流れる「堂島川」の傍には、高層マンションなどが建ち並んでおり、「朝日放送局」や超高層マンション「The Tower Osaka」などが複合する『ほたるまち』もご近所です。また、お洒落なカフェやキッチン、バーやショップなどが複合する「NAKANOSHIMA BANKS」もリバーサイドにあるなど、ゆったりとした時間が流れています。さらに、「大阪中之島美術館」や「大阪市立科学館」などの文化施設も中之島西部エリアに位置します。

周辺エリアマップ〔中之島エリア全体〕(グーグルマップより出典・一部加筆)
中之島エリア北側を流れる堂島川リバーサイド(2023年12月撮影)
大阪中之島美術館(2023年12月撮影)

ちなみに、中之島4丁目エリアでは、2024年開業予定の「中之島・未来医療国際拠点」が建設中で、概ね完成しています。詳細については、昨年12月の調査レポートをご参照下さい。

【2024年開業】中之島・未来医療国際拠点を徹底調査 – レポート – TOANETコラム

写真中央の2つの建物が「中之島・未来医療国際拠点」です。(2023年12月撮影)

大阪市立中之島小中一貫校の詳細について

■施設概要

敷地面積 6,202.14㎡
延床面積 16,684.96㎡
構造 鉄骨鉄筋コンクリート造地上7階建て
普通教室 18教室
特別支援教室 4教室
特別教室 モノづくり工房(技術室)、開放型多目的室(会議室)、理科室、図書室、習熟教室、家庭科室、パソコン教室、被服室、LL教室、音楽室、図工室、多目的室、和室、会議室
管理諸室 カウンセリングルーム、保健室、相談室、放送室、校長室、職員室、事務室、教科室、管理作業員室
その他 給食室、講堂兼体育館、各技室、屋内グラウンド、屋上グラウンド、屋上プール

■フロア構成

【配置図・1階】敷地東側に正門を設置。建物内には、給食調理室や保健室、ものづくり工房などの特別教室が配置されている。屋外グラウンドについては、面積約2,600㎡。水はけのよい人工芝のグラウンドになっているようです。

配置図兼1階平面図(大阪市HPより出典)
玄関側完成予想図(大阪市HPより出典)

 

【2階】教職員や特別室・特別支援教室が配置されています。また、図書室やカウンセリングルーム、家庭科室なども設けられるようです。

2階平面図(大阪市HPより出典)

【3階】普通教室6クラスと、上部が吹抜けとなる講堂兼体育館が配置されます。そのほか、多目的室や図書館も設置されるようです。

3階平面図(大阪市HPより出典)

また、2階から5階までに大階段を設け、その横には、交流の場となるコミュニケーションスペースが設けられます。すごく、良い感じですねえ。

コミュニケーションデッキ(大阪市HPより出典)

【4階】普通教室6クラス、理科室やパソコンルームが設けられます。パソコン教室は、独自の通信回線を整備し、プログラミング学習や動画制作など、高いコンピューター処理性能を必要とする学習が学べます。

4階平面図(大阪市HPより出典)

【5階】普通教室6クラス、理科室やLL教室が設けられます。LL教室と図書室、パソコンルームを一体的に運用できる「メディア・キューブ」の整備を予定しています。

5階平面図(大阪市HPより出典)

【6階】音楽室や図工室、和室や多目的室、格技室などの特別教室が配置されています。そして、屋内グランウンドも設けられていますので、雨の日の体育授業も大丈夫ですね。ちなみに、和室や各技室については、どのような授業で使用されるのかは、よくわりません。

6階平面図(大阪市HPより出典)

【7階】建物最上部の7階部分には、屋外グラウンドとプールが配置されています。プールについては、各学年で水深調整ができるような設備が備わっているとのことです。

7階平面図(大阪市HPより出典)

【第2グラウンド】住友病院の横に、面積約6,700㎡の第2グラウンドの整備も予定されているようです。人工芝のグラウンドで、救護室・更衣室・放送室・トイレ等が入ったクラブハウスの設置も予定されています。小中一貫校の敷地より大きいのは驚きです。

第2グラウンド予定地(大阪市HPより出典)

通学校区及び新規申込結果について

■通学校区

大阪市立中之島小中一貫校については、大阪市内全域に居住している方が申込をすることができます。ただ、指定学校区域は設けられていますので、対象エリアにお住まいの方が最優先で入学することができます。指定学校区域についは、次の通りです。

・大阪市北区中之島1丁目~6丁目
・堂島1丁目~3丁目
・堂島浜1丁目~2丁目
・曽根崎新地1丁目~2丁目

大阪市立中之島小中一貫校学校区(大阪市HPより出典)

上記学校区に居住の児童・生徒で定員に満たない場合、近隣地域に居住の児童・生徒が優先されます。詳細には、第1順位、第2順位、第3順位と優先順位があるようです。また、「新小1・新中1年生」と、「新小2~6年・新中2年生」で、優先対象校が異なっています。
〔新小1・新中1年生〕

最優先 学区内
第1順位 扇町小学校・西船場小学校
第2順位 堀川小学校・大淀小学校・鷺洲小学校・南大江小学校・中大江小学校・開平小学校・中央小学校・玉造小学校・日吉小学校・本田小学校・堀江小学校・明治小学校
第3順位 その他

〔新小2~6年生・新中2年生〕

最優先 学区内
第1順位 扇町小学校・西船場小学校・花乃井中学校
第2順位 堀川小学校・大淀小学校・鷺洲小学校・南大江小学校・中大江小学校・開平小学校・中央小学校・東中学校・日吉小学校・本田小学校・堀江小学校・堀江中学校
第3順位 その他

■新規申込結果(2023年12月6日抽選済み)

中之島小中一貫校申込数(大阪市HPより出典・一部加筆)

中之島小中一貫校の新規申込受付及び抽選については既に終了しています。上記の申込数から分かる通り、通学区域外からの受け入れ可能数に対し、応募数が下回っているのは、新8年生(新中2)のみでした(通常学級)。特に倍率が高かったのは、新小学1年生。通学受け入れ可能数17名に対し、212名の応募で、申込倍率12.4倍になっています。ただ、通学区域外には優先順位があります。新小学1年生については、第一優先順位指定校からの応募(36名)で、受け入れ可能数(17名)を上回ってしまっています。また、多くの学年が、第一優先及び第二優先指定校からの申込で、通学区域外からの受け入れ可能数を上回っており、地元エリアでの人気の高さがうかがえます。即ち、この学校に入学したいのであれば、まずは通学区内での居住を念頭とし、少なくとも、第一優先順位指定校エリアに居住することが、入学への近道といえるでしょう。

通学校区に所在するタワーマンション

中之島小中一貫校に通学することのできる校区エリアに所在するタワーマンションをご紹介します。各物件の詳細につきましては、「TOANETマンションライブラリ」をご確認下さい!

■ザ・パークハウス中之島タワー

ザ・パークハウス中之島タワーの売却査定・購入|TOANETライブラリ

所在地 大阪市北区中之島6丁目1-38
交通 京阪中之島線「中之島」駅徒歩2分、JR東西線「新福島」駅徒歩9分、Osaka Metro千日前線「阿波座」駅徒歩12分
構造 鉄筋コンクリート造 地上55階建
総戸数 894戸
築年月 2017年10月
分譲主 三菱地所レジデンス、住友商事、京阪電鉄不動産、アサヒプロパティズ
中之島小中一貫校に最も近いタワーマンションです。(2023年12月撮影)

■N4タワー

N4タワー(エヌフォー・タワー)の売却査定・購入|TOANETライブラリ

所在地 大阪市北区中之島4丁目3-20
交通 京阪中之島線「中之島」駅徒歩3分、JR東西線「新福島」駅徒歩10分、Osaka Metro四ツ橋線「肥後橋」駅徒歩10分
構造 鉄筋コンクリート造 地上34階建
総戸数 343戸
築年月 2009年9月
分譲主 大京、京阪電鉄不動産
2031年開業のなにわ筋線「中之島」駅からも徒歩1~2分です。(2023年12月撮影)

■グランスイート中之島タワー

グランスイート中之島タワーの売却査定・購入|TOANETライブラリ

所在地 大阪市北区中之島3丁目5-11
交通 Osaka Metro四ツ橋線「肥後橋」駅徒歩6分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩8分、JR東西線「新福島」駅徒歩11分
構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地下1階、地上27階建
総戸数 141戸
築年月 2005年3月
分譲主 丸紅
大阪中之島美術館や大阪市立科学館がご近所です。(2023年12月撮影)

■堂島ザ・レジデンスマークタワー

堂島ザ・レジデンスマークタワーの売却査定・購入|TOANETライブラリ

所在地 大阪市北区堂島2丁目2-8
交通 JR東海道本線「大阪」駅徒歩9分、JR東西線「北新地」駅徒歩4分、Osaka Metro四ツ橋線「西梅田」駅徒歩4分、Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩10分
構造 鉄筋コンクリート造 地上39階建
総戸数 269戸
築年月 2013年8月
分譲主 住友商事、京阪電鉄不動産
大阪・梅田エリア1キロ圏です。(2023年12月撮影)

■Brillia Tower堂島(建築中タワーマンション)

Brillia Tower堂島|大阪市北区の新築マンションを調査 – 新築マンション調査, 大阪市北区の新築マンション, タワーマンション – TOANETコラム

所在地 大阪市北区堂島2丁目17番5(地番)
交通 JR東海道本線「大阪」駅徒歩11分、JR東西線「北新地」駅徒歩7分、Osaka Metro四ツ橋線「西梅田」駅徒歩6分、Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩14分
構造 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地下1階、地上39階建
総戸数 457戸
竣工予定 2024年1月下旬竣工予定
分譲主 東京建物
ラグジュアリーホテル「Four Seasons Hotel」複合タワー(2023年12月撮影)

まとめ

「大阪市立中之島小中一貫校を調査」いかがでしたでしょうか。現在、大阪市内においては、多くのタワーマンションが建設され、いわゆる「都心回帰現象」が顕著になってきています。タワーマンションの購入者層については、家族数1人~2人世帯が半数以上を占めているものの、小さなお子様がいらっしゃる家族層も年々増えてきています。今回の中之島小中一貫校については、大阪市内で6校目となる小中一貫校。家族数の少なくなった昨今において、小学1年生から中学3年生が同じ校舎に集い、皆が兄弟姉妹のように学ぶ環境があることは、素晴らしいことだと思います。また、グラウンド施設についても、屋外、屋内、そして第2グラウンドと、この上ない施設環境といえるのではないでしょうか。さらに、水深が調節できる機能がついた屋上プールや、独自の通信回線を整備したパソコンルームなど、公立の小中一貫校とは思えない環境です。大阪府では、全国に先駆けて、府内全ての高校や公立大学の無償化を実現しようとしています。日本政府が掲げる少子化対策で、大阪府同様の教育環境が整うことを切に願うばかりです。

建設中の中之島小中一貫校(2023年12月撮影)
モバイルバージョンを終了