神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション計画②下地工事

2022.03.26
アバター画像大畑清一郎

皆様こんにちは!
TOANETの大畑です。
神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション工事について進展がございましたので、ここでご報告です。

下地工事がほぼ完了

普段見ることが出来ない部分(下地組、設備配管)が、どのように張り巡っているのか、スケルトン状態から見るとよくわかります。それぞれの箇所を一部ご紹介いたします。

キッチンの設置予定箇所

キッチン設置場所

壁面には上下に伸びる配管がありますが、これが排水管です。マンションの排水管は、上層階からか下層階までつながっていますので、排水管の位置を移動することはできません。また、この排水管に汚水を流しますので、排水設備を設置する際は水が流れるよう高低差をつけて設置しなければなりません。マンションのリフォームで一番頭を悩ませるのが、この排水関係です。キッチンの位置が大きく変更できない、浴室を移動させたいと考えても、排水を上手につなげることができなければ難しくなります。

洗面室や浴室の設置予定箇所

今回、設備は既製品を使わず、一つ一つこだわって作り上げていく仕様となっております。
私自身も浴室やキッチンの仕上がりを楽しみにしていますので、ぜひ皆様もご期待ください。

リビングダイニング予定箇所

リビングダイニング予定箇所

カウンターキッチンには大きなテーブルを設置します。
リビング・ダイニング・キッチンは、ひとまとまりの「大きな居場所」という空間と捉え、その大きな空間の中に、少し篭れる場所があったり、くつろげる場所があったり、作業ができる場所があったり、料理をしたりと家族が思い思いに過ごせるような場所ができる工夫を施しています。
小さなカウンターでは、子供が学校の宿題をしたり、大きなテーブルでは食事をしたり、ボードゲームで遊んだり、小上がりの畳では、昼寝をしたり、本を読んだり、と大きな居場所の中に、少しずつ質の違う空間を計画しています。

リビングダイニング完成予定はこちら。
リビングダイニングのパース

今回はここまで

以上、神戸海岸通ハーバーフラッツの改修工事計画②下地工事でした。
随時ご報告させていただきますので、ぜひご期待頂ければと思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
神戸海岸通ハーバーフラッツのリフォーム・リノベーション特設サイト
建築家インタビュー

プランニング図面

神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション計画①計画・解体
神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション計画②下地工事
神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション計画③ボードとフローリング
神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション計画④建具と塗装・タイル
神戸海岸通ハーバーフラッツのリノベーション計画⑤キッチンと造作箇所、完成前の様子

神戸海岸通ハーバーフラッツの特集記事もぜひご覧ください


神戸海岸通ハーバーフラッツの街並み
神戸海岸通ハーバーフラッツの街並み