皆様こんにちは!
ちょっとごきげんいいですね。
トアネットのともこです。
6月に入り、梅雨入りまで後もう少しの間爽やかな晴天を楽しみたいですね~
今回は、三宮駅から徒歩5分以内にあるお店『コム・シノワ』へ行って来ました!
心温まる定番のフレンチペストリーと軽いランチが楽しめるお店です。
皆様こんにちは!
ちょっとごきげんいいですね。
トアネットのともこです。
6月に入り、梅雨入りまで後もう少しの間爽やかな晴天を楽しみたいですね~
今回は、三宮駅から徒歩5分以内にあるお店『コム・シノワ』へ行って来ました!
心温まる定番のフレンチペストリーと軽いランチが楽しめるお店です。
皆様、こんにちは!ちょっとごきげんいいですね。トアネットのめぐみです。梅雨入りももうすぐ。あちらこちらで綺麗な紫陽花が咲き始めましたね。気温湿度共に高くなってきたので、皆さま、どうぞ水分補給などして、体調管理なさってくださいね。
さてこの度私は、「TN」(イタリアン料理店)跡地に 5月24日にオープンしたばかりのフランス料理店「Derire(デリール)」に訪問して参りました。
ミシュランガイド兵庫2016特別版で1つ星★獲得の「御影ジェンヌ」や旧居留地朝日ビルディング北側の「ル レストラン マロニエ」出身の シェフが、独立オープンされたとあって。
さあ、どんなお料理を頂けるのでしょう。楽しみ楽しみ❢
皆様こんにちは!
トアネットのともこです。
トアネットからも徒歩10分でお店まですぐ到着します~!
最寄り駅は、JR・阪神元町駅から徒歩2分です。
元町商店街のビル1階に1月23日にオープンした丸ごとフルーツ専門店
『ミスターフルーツ』に行ってまいりました。
皆様、こんにちは!
ちょっとごきげんいいですね。トアネットのまこです。
制限なしのゴールデンウイーク、皆様はどうお過ごしでしたか⁇(楽しかったことでしょう)
今日は、ミント神戸B1に、3月28日オープンした『くそオヤジ最後のひとふり
』というインパクトありの店名の貝出汁専門のらーめんを頂きます。あっさりなのでしょうか❓
皆様こんにちは!ちょっとごきげんいいですね。
TOANETのともこです。
JR,阪神元町駅から徒歩2分ですが、
三宮駅からでもお店まで歩いて5分くらいで着きますので
今、ちょうど気候もいいですし、阪急西側のEKIZO神戸を散策しながら、歩いてみる
のもすこし異国ムードをあじわえて、
いい気分転換になるんじゃないなと思います^^
今回は、「おいもわかいも」というテイクアウトのお店へ行ってきました♪
皆様、こんにちは!ちょっとごきげんいいですね。トアネットのめぐみです。すっかり春らしくなって、躑躅の花が満開ですね。トアネットの近くでは、兵庫県庁の南の通りや神戸市立相楽園では、躑躅が溢れんばかりに咲いてとても綺麗ですよ。
この度私は、トアネットからもほど近い山本通の住宅街で、隠れ家のような佇まいのカレー店「エマカリー」にお邪魔しました。
こちらは、関西TV「よーいドン!」で2月4日に紹介されて、ますます人気のお店になったお店です。
レトロで温もりのある素敵なお店で、スパイスにコクのある カレーに舌鼓を打ちました。
皆様、こんにちは!
ちょっとごきげんいいですね。トアネットのまこです。
お天気も良くなるってことは、気温も上がるってことですね‼
風見鶏本舗の系列と、うかがいました。確か『モンテブランコ』さんとも姉妹店になる北野坂にオープンしたばかりの『やまげん』さんにお邪魔します。(こじゃれたお店のお好み焼きたのしみです。) 続きを読む 3月18日オープン!こじゃれた Kitanosaka Okonomi Dining 北野坂『やまげん』さんに伺います💕
皆様、こんにちは!
ちょっとごきげんいいですね。トアネットのまこです。
桜も終わり、つつじの花があちこちで咲いています。以前は ‟神戸まつり”には、満開でした。
今回はカレー店『ラージクマール』さんの姉妹店 トアロードの『ラジクマリ』さんにお邪魔します!
チーズドームのキーマカレー⁉
皆様、こんにちは!ちょっとごきげんいいですね。トアネットのめぐみです。
春のお花が彼方此方で咲いて、気持ちがいい季節ですね。今回私は、2022年3月3日 お雛様の日にオープンしたばかりの、「牛カツ 京都勝牛」に伺いました。
こちらのお店は、京都先斗町本店を発祥の地として日本全国的に、海外へも店舗を展開している様です。
神戸では、 三宮センタープラザ(東館)に1店舗、エムキッチン(ミント神戸地下1階)のこちらのお店は 2店目だそうです。
さて、どんなお味に出会えるかな、楽しみになってきましたよ(^^♪ 続きを読む 『牛カツ 京都勝牛 ミント神戸店』ボリューム満点!京都から来た牛カツ専門店