アイキャッチ

『兵庫県立美術館』HAT神戸の海沿いの立地にある、風光明媚な美術館

 

皆様、こんにちは!
ちょっとごきげんいいですね。
トアネットのめぐみです。

この冬は寒さが厳しいですが、皆さまお元気にしていらっしゃいますか。

この度私は、ハット神戸にある兵庫県立美術館の古代エジプト展へ行って参りました。

“芸術の館”と称されるこちらの美術館は、安藤忠雄氏 村野藤吾氏によって建築、2002年4月6日開業され、以来  多くの芸術的文化を発信され現在に至っています。 また、ハット神戸のハーバーウオークに繋がっていて、 神戸らしい海沿いの風景が楽しめる立地にあります。

さあ、開放感溢れる美しいこちらの美術館で、古代浪漫、古代エジプトへの旅をして参りましょう(^-^)

場所

阪神電車岩屋駅の改札口は一つ。 改札口を出ますと、阪神電車岩屋駅岩屋駅西側で 広々としています。阪神電車岩屋駅美術館の駅に相応しい、 キラキラ輝くモニュメントが 出迎えてくれました✨(^^♪。岩屋駅前にあるモニュメント 「風舞」松永勉作 「風舞」松永勉作

この辺りは、岩屋北町という町で、岩屋駅から南方面には、ハット神戸、兵庫県立美術館があり、又 北方面には、JR灘駅、原田の森ギャラリー、王子公園 、王子動物園、といった芸術的憩いの場所が 広がっています。岩屋北町地図さて、ミュージアムロードを 県立美術館に向かいましょう(^^♪ (南方向へ)ミュージアムロード標識

クリーニング店に沿って、真っ直ぐ進みます。ミュージアムロード

BBプラザ美術館を左側に見つつ、スロープの陸橋を上り進みます。ミュージアムロード(BBプラザ美術館横)

ミュージアムロード(陸橋上り BBプラザ美術館横)

少し進むと緩やかな階段があり、そこで陸橋を下ります。ミュージアムロード(陸橋下り)

向こうに兵庫県立美術館が見えてきました。信号を渡り真っ直ぐ進みます。ミュージアムロード(兵庫県立美術館を望む)

道なりに進むと、また大きな隆々としたモニュメントに会いました。 「PEASE CRACKER」椿昇作                    「PEASE CRACKER」椿昇作

整備された広い歩道を通って来て、後ろを振り返ると、美しい六甲山が 聳えていました。兵庫県立美術館付近からの山側景色車道も歩道も広く整備されていて、綺麗な町並みですね。 美術館の北面に真っ直ぐな広い道路があり、西に向くと三宮側になります。兵庫県立美術館付近からの西側風景美術館に到着しました。建物の横にも、仲良く腕を組んだ人達でしょうか⁈  微笑ましいモニュメントがありました。兵庫県立美術館 東横にあるモニュメント

外観

兵庫県立美術館のシックな色の建物の屋根に、なんと!カラフルなカエルさんがいます!愛嬌たっぷりに 微笑んでいるようです。それにしても、堂々と大らかな姿で、存在感たっぷりですね❢兵庫県立美術館外観「Kobe Frog(愛称:美かえる)」(フロレンティン・ホフマン作)

「Kobe Frog(愛称:美かえる)」(フロレンティン・ホフマン 作)「Kobe Frog(愛称:美かえる)」(フロレンティン・ホフマン作)

にこ(^-^)っと、優しい笑顔の 美かえるさん❢ 可愛くて癒されました(^-^)

兵庫県立美術館高い天井  シックなコンクリートの壁の間の 長い通路の先に、美術館入口付近 特別展(古代エジプト展)美術館の建物の入り口がありました。

内観

建物は大きく、右に展示棟、左にギャラリー棟に分かれています。 私は、アルコール消毒を済ませて、展示棟に向かいました。兵庫県立美術館入口ドア付近美術館の見取図がありました。とにかく広そう!  私は、たくさん巡ってみたくなりました(^^♪兵庫県立美術館平面図

兵庫県立美術館平面図建物の3階で特別展 古代エジプト展が開催されていました。いよいよです❢

特別展 古代エジプト展

特別展 古代エジプト展は、オランダのライデン国立古代博物館の 古代エジプトコレクションの収蔵品 約25000点から厳選した、ミイラ、棺、副葬品を含む展示品250点の展示品によって構成された展示会です。(2020年4月から2022年2月にかけて、全国8会場で開催)

ライデン国立古代博物館とは、オランダ王国初代国王ウィレム1世によって 1818年設立された200年以上の歴史を誇る博物館。17世紀後半にライデン大学が所蔵した遺物を基盤としたエジプトコレクションは、現在25000点にのぼり、ヨーロッパにおける5大コレクションの一つとして知られています。

さあ、古代エジプトの浪漫の旅に行って参ります。特別展 古代エジプト展詳細特別展 古代エジプト展詳細特別展 古代エジプト展詳細特別展 古代エジプト展詳細古代エジプト展は とても見応えがあり、味わって拝見させて頂きました。

紀元前17世紀頃から前1世紀、古代エジプト人の心、モットー、美意識の高さ、 死生観、後世に残された偉業に、私は改めて感動致しました。 大切な事を教えられた気持ちになりました。兵庫県立美術館3階通路私は 会場を後にしました。天井が高くシーンと静かで なんだか吸い込まれそうな気持ちになりました。「星の海」新宮晋 作「星の海」新宮晋 作

さて、私は屋外に出てみました。

螺旋階段

 

兵庫県立美術館 螺旋階段見事に美しい螺旋階段ですね。

安藤忠雄氏の建築らしいコンクリート打ちっ放し、滑らかに幾重にも円を描いているようです。兵庫県立美術館 螺旋階段螺旋階段を上り、青空が見えました(^-^)  美術館のすっきりした建物の窓 ガラス張りに、青空と綿雲が映っていますね。 と、、あらっ、真ん中辺りに見えるのは、??兵庫県立美術館屋外から建物望む大きな大きなりんごでした。

青りんご

存在感が凄く、魅せられてしまいました。

甘酸っぱい香りを放ちそうな、清々しい色の青りんごです。建物のてっぺんで、大空に向かってエネルギーを出している感じがしました。

「青りんご」(安藤忠雄 作)「青りんご」(安藤忠雄 作)

綺麗な形、綺麗な色で、素晴らしいですね。

「青りんご」(安藤忠雄 作) 「青りんご」(安藤忠雄 作)

青春 (サミュエル・ウルマン)「青りんご」(安藤忠雄 文)素敵な、心に響く言葉ですね。

海沿いの風景

兵庫県立美術館屋外から海を望む美術館建物側から、海沿いハーバーウオークへ 広い大階段が繋がり、大らかな景観になっています。兵庫県立美術館の大階段横のスロープ建築的にも美しいと思えるのですが、こちらのとても長い幅広のスロープが、ハーバーウオーク迄繋がり、車椅子や乳母車でも、頂上からの景色を楽しむことがが出来ます。有難い存在ですね。

「Sun Sister (愛称:なぎさ)」(ヤノベケンジ 作)「Sun Sister (愛称:なぎさ)」(ヤノベケンジ 作)

大階段を背景に、仁王立ちのなぎさちゃんです。✨キラキラのオブジェを持って、意思の強い眼で、堂々とした姿。迫力がありますね(^^♪兵庫県立美術館 大階段「Sun Sister (愛称:なぎさ)」(ヤノベケンジ 作) 「きいろとぶるう」(元永定正)

海沿いのハーバーウォークは、広々していて、開放感たっぷり!周辺の近代的な建物もゆったり配置されていて綺麗ですね。大空の下に 大らかな風景で、心癒されます。

バスケットコート

隣接のバスケットコート私は 再び大階段を上り景色を眺めると、美術館の西隣にバスケットコートを発見‼少年がシュートをしていました(^^♪  この町並みにぴったりのスポーツのコーナーですね(^-^)

美術講座、 公演イベント、
ショップ

美術館の展示棟と別棟の、ギャラリー棟内アトリエやミュージアムホールでは、各種 定期美術講座や、兵庫県立美術館アトリエ 美術講座コンサートや講演会や寄席などが催されています。 芸術文化を より身近に学ぶ事ができ、素晴らしいですね。兵庫県立美術館ホールでの催しアートなお土産や 絵画の本などを販売されている ミュージアムショップもありますよ❢ 広々して綺麗な店内でした。ミュージアムショップ

Cafe ff
(カフェ フォルティシモ)

さて私は、そろそろお昼を頂くことにしました(^^♪Cafe ff (カフェ フォルテシモ)外観ギャラリー棟の海側の一角にカフェ「cafe ff(カフェ フォルティシモ)」があります。

軽食や飲み物 デザートを頂けます。小腹が空いた時などに 有難いですね。Cafe ff (カフェ フォルテシモ)メニューCafe ff (カフェ フォルテシモ)メニューペットボトルの飲み物も頂けるのですね。Cafe ff (カフェ フォルテシモ)入口付近さあ、中に入ってみると、Cafe ff (カフェ フォルテシモ)入口細長い店内で、窓に沿って、長いカウンター席があり、奥にテーブル席が幾つか有りました。明るい陽射しが燦々と入り 白を基調とした店内で 清々しい印象ですね。Cafe ff (カフェ フォルテシモ)内観

テラス席もありますね❢ 季節の良い頃、利用してみたいですね(^^♪Cafe ff (カフェ フォルテシモ)テラス席Cafe ff (カフェ フォルテシモ)テラス側から5種類ものゴディバのアイスクリームがありました。美味しそう❢ゴディバアイスクリームこちらは、セルフサービスになっています。私は、カウンター席に着席する事に決めて、手作りサンドイッチとコーヒーと後からゴディバアイスクリームを頂く事にしました。手作りサンドイッチとコーヒーマヨネーズであえた ゆで玉子がたっぷり、ハム、チーズの家庭的なサンドイッチです。「日の鞍」(山口牧生 作)を前にして、ゴディバアイスクリーム「日の鞍」(山口牧生 作)

ゴディバアイスは、チョコレートチップの粒々の食感が美味しいチョコレートアイスを頂きました(^-^)

ガラス越しに、フォルムの美しいオブジェの「日の鞍」(山口牧生 作)を前に、贅沢な時間です。1席ごと透明なパネルで仕切られたカウンター席で、外の景色を眺めながらほっこり癒されました。

モニュメント

県立美術館の屋外には、たくさんのモニュメントが点在しています。 海を望むハット神戸の 広々とした景観に、ぴったり似合う芸術性香る作品で、人々を癒してくれます。

「くるくるきいろ」(元永定正)「くるくるきいろ」(元永定正)

くるくるきいろのモニュメントが、背景の青空に青い海によく映えていますね。

「遥かなリズム」(新宮晋)「遥かなリズム」(新宮晋)

オレンジ色の2本が、ゆったりと時の流れに乗って回転しています。奥行きのある風景に溶け込んでいます。

「きいろとぶるう」(元永定正)「きいろとぶるう」(元永定正)

素直なシンプルなネーミングですね。 県立美術館の大階段と海沿いのハーバーウオークの広い場所にぴったり! 存在感あるモニュメントです。

夕陽を浴びるハーバーウォーク

そろそろ夕方になってきました。兵庫県立美術館 (ハーバーウオークから)ハーバーウオークをジョギングされている方や散歩されている方が ちらほらといらっしゃいます。兵庫県立美術館西側の風景ガラス張りのビルに 空と綿雲が映ってて きれい❢  広場で 少年達が楽しそうに遊んでいました。 絵になる光景ですね(*’▽’)兵庫県立美術館西側の風景夕暮れが近づいて 灯りがつき始めました。  一日の終わり...海沿い ハーバーウオーク海沿い ハーバーウオーク夕焼けに向かってジョギングされている方の姿が美しく とても印象的でした。

幅の広いウッドデッキで、とても綺麗な遊歩道。 こちらのハーバーウオークでは、海とアートを同時に感じながら ランニングやウオーキングや散歩を楽しむ事も出来ます。(往復約4.8km)

今回私は、素敵な場所  HAT神戸にある兵庫県立美術館で、古代エジプト展を拝見させて頂く事が出来ました。 全て見応えがあり、感心感動の連続でした。

皆様、よかったら こちらの美術館へ 足を運んでみて下さいね。

施設概要(兵庫県立美術館)

昼総合点

4.5

今回訪問したお店
美術館兵庫県立美術館
今回利用した料金
¥1,000~¥1,999
お店の特徴
美術や音楽をはじめ 芸術文化を発信する施設
住所
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 HAT神戸内
最寄り駅
阪神電車岩屋駅より徒歩8分
JR灘駅より徒歩10分
電話番号
078-262-1011
テイクアウト
営業時間
10時00分~18時00分

店舗概要
(カフェ フォルティシモ)

カフェ フォルテシモカフェ / 岩屋駅灘駅春日野道駅(阪神)

昼総合点★★★★ 4.5

昼総合点

4.5

今回訪問したお店
カフェCafé ff(カフェ フォルティシモ)
今回利用した料金
¥400~¥1,999
お店の特徴
軽食やカフェメニューのお店
住所
神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 HAT神戸内
最寄り駅
阪神電車岩屋駅より徒歩8分
JR灘駅より徒歩10分
電話番号
078-265-6100
テイクアウト
営業時間
10時00分~17時00分
席数
33席カウンター17席、テーブル16席
▼ HAT神戸特集もぜひご覧ください
HAT神戸特集

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください