皆様、こんにちは!ちょっとごきげんいいですね。
トアネットのまこです。めぐみです。
早いもので、あっという間に師走を迎えそうですね。
この度は、新しく出来たKOBE PORT MUSEUM (神戸ポートミュージアム)に行って参りました。
神戸ポートミュージアムの館内に
atoa(アトア)という水族館と、
TOOTH MART(トゥースマート)というフードコート、
VOYAGE KOBE(ヴォヤージコウベ)という
ブライダルデスクが入っています。
アトアの名前の由来は、
アクアリウムとアートから来ているそうです(^^♪
幻想的な空間で、熱帯魚をはじめ
沢山の綺麗な生き物たちに出会えました(^-^)
Contents
場所
トアネットから、山手幹線道路を横断します。そのままトアロードを(南方向)下って行きますと、生田新道との交差点に出ます。そこを、左に曲がり(東方向)進みます。左側に、元 東急ハンズの建物(現在は空きビル)が有り、その横に市営地下鉄三宮駅に通じる階段が見えて来ました。右奥には、生田神社が見えますね。
市営地下鉄三宮駅の西改札を左側に見つつ、西改札横から東改札横へ、地下通路を進みます。新しく綺麗な通路で、おススメ(^^♪突き当たりを 右へ南方向に進み、神戸阪急デパートの地下から エスカレーター等で 地上階へ。
デパートの北側で国道側に、2両編成のポートループバスが停まっていました。 青くピカピカ✨で、素敵ですね❢陸橋の下にバス停が有ります。
ループバスの経路と時刻表です。まもなくバスに乗車❢ 中もとっても綺麗です。 わくわくしてきました(^^♪フラワーロードを通って、海側へ!こちらの神戸税関の前を通って 少し西へ進み、バス停 新港町へ到着しました。いよいよですね(^^♪降車すると、斜め後方に立派な建物が 見えました。
外観
KOBE PORT MUSEUM 略称 KPM の前で、パシャリ!
コンクリート打ち放しの建物。階段の先 2階でチケット売場があるようです。
アトア正面玄関
KPM(神戸ポートミュージアム)の1,2階見取り図です。まずは、チケット購入の為に、列に並びました。(インターネット予約も可能です。)
料金は、大人¥2,400・中高生¥1,400・小人¥1,000
今日はラッキーでした。すぐの時間で入場できたのです❤さあ、ワクワクする、はやる気持ちを抑えながら、入場ゲートに進みます。
atoa 水族館内
なんて幻想的な空間(^_-)-☆確かに 見る角度によって、色が七変化するようで、その魅力に取りつかれました(*^-^*)ピラニアは 獰猛な感じがするけれど、体に金粉を纏い 愛嬌のある顔立ちですね)^o^(
フロアとフロアの途中には、大きな窓!神戸らしい景色が広がっていました。
フロアの真ん中に とても大きな丸い水槽が有ります。なに?なに?近づいてみると、
エイやサメや、小さい魚までたくさん、悠々と気持ちよさそうに泳いでいました(^^♪気のせいか、こちらのエイちゃん 近くを泳いでくれて、可愛かったです❣
ひょこっとお顔を出して、くねくねダンスしている チンアナゴ(^-^) 愛嬌たっぷりですネ❢
オコゼさんが 同化しているので、皆さん 探してみてください(*’▽’)
体が透き通ってキラキラ✨の ネオンテンジクダイです。実に気持ちよさそう‼このお魚さん 父性愛が強いですね、、感心❢
おっとり横たわるテンジクザメも、↑説明文を読んでおののいてしまうΣ(゚Д゚)
イエローヘッドジョーフィッシュも、献身的な父性愛で子育てしています。
カサゴさん。想像もできないけれども、この綺麗なヒレには、猛毒が‼
エボシカメレオンさん、エメラルドグリーンの混じった色から どんな色に変化するのでしょうか⁉
なんて可愛いらしいんでしょう(^-^) 動きを見ているだけで ほっこり癒されます❣ 私達もついつい釘付けになってしまいましたよ❣
続いて熱帯魚さんのコーナーです。色とりどり❢魔法のように神秘的な美しいお魚たち❢
3階 FOYER
ディスカスです。 気品に満ちた 美しい姿形で、正に”熱帯魚の王者”と呼ばれるに相応しい感じがしました。
しっかり上を向いた受け口がユーモラスな アジアアロワナです。このお口は、餌を取る為に進化したものなのかしら~、と思いを巡らせたり、、
おめめがとても可愛らしい❢ それに、とっても綺麗な黄色ですネ❣ 美しい模様のお魚さんも!
彼らのゆったり穏やかに泳ぐ姿に癒されました(^-^)
マーメイドが登場しそうな大きなシャコガイ!カラフルな映像が現れるのに、見とれてしまいます。
4階 SKY SHORE
屋上には、カフェが有り、景色のご馳走と、動物達と、楽しめます!(可愛いメニュー)
カピバラさんは、えさの前で⁉
フンボルトペンギンは、鳥インフルエンザの為、見ることはできませんでした(残念!)
アザラシのダイナミックな映像です。
ROOF TOPからの景色
赤色のポートタワーが、海にはえますネ💕
10月のピンクリボン運動の時は、
ピンクに染まっています。(リニューアルが待ち遠しいですネ。)
1階 MUSEUM SHOP
可愛い動物達のぬいぐるみはじめ、ユニークでリアルなお土産も並んでいます。(見つけてみてくださいね💛)
1階 TOOTH MART
広ーい! テーブルがいっぱい有ります。美味しそうな和・洋・中のお店が並んでいて、迷ってしまいます。
はらぺこ私達は、良い香りに誘われて、PASTA MASTAのコーナーへ行きました(^^♪
メニュー
大きな写真で見易いメニュー表ですね。パスタやピザや、チーズやサラダやセット等、美味しそうなのがたくさん‼アルコールはワインが充実していますね。ビールやソフトドリンクも有ります。
フードコートの中ほどに、円いワインバーカウンターのような、お洒落なコーナーが有りました。天井には、なんと水槽が❢❢
私達が先ほど2階フロアで会えた、エイやサメやらが気持ち良さそうに泳いでいます(^^♪ 私達は、迷わずそちらのカウンター席に腰掛けました(^-^)。
迷って、迷った結果、明石蛸とオリーブのブッタネスカ(パスタ)とジンジャーエールを選びました。
パスタは、プリプリの明石蛸と 幅広麵が酸味の効いたトマトソースとの相性が, 抜群でした😊。
こちらは、スモークサーモンとリコッタチーズのピッツァビアンカです。サーモンとあっさりしたリコッタチーズコラボがとても美味しかったです。😊とても美味しかったです。ご馳走さまでした。
帰り際に、素敵なクラッシックカーが 目に飛び込んできました。何でしょう?近づいてみると(^^♪
1階 VOYAGE KOBE
(素敵な風景をバックに車と一緒に前撮り撮影もできるようです。)
今回 2021年10月末にオープンしたての✨ 真っ新 大人も楽しめる水族館 アトア(KPM)に行って参りましたが、美しく素晴らしく感動の連続でした。
皆さまも是非ご覧になって、感動を体験してみて下さいね。
施設情報(神戸ポートミュージアム)
PASTA MASTA (イタリアン / 旧居留地・大丸前駅、ポートターミナル駅、元町駅(阪神))
昼総合点★★★★☆ 4.1
- 昼総合点
4.5
- 今回訪問したお店
- 水族館&フードコートKPM『神戸ポートミュージアム』
- 今回利用した料金
- ¥1,000~¥1,999
- お店の特徴
- atoaとTOOTH MARTでアクアリウムやご飯を楽しめる施設
- 住所
- 神戸市中央区新港町7番2号
- 最寄り駅
- 各駅「三宮」で降車後、神姫バス「三宮駅前 」(ポートループもしくはポートタワー方面行き)より「新港町」下車すぐ
- 電話番号
- 078-771-9393
- 営業時間
- 10時00分~21時00分